top of page

  研究業績 -Publications- 

​※研究者情報はResearch map からもご覧になれます。⇒

【学術論文】

  1. T. Sakoda, T. Hamada, and K. Matsukuma, Plasma Surface Texturing of Single-Crystal Silicon Using Dielectric Barrier Discharge, Transactions of the Materials Research Society of Japan, The Materials Research Society of Japan (MRS-J), Vol. 30, No.3, pp. 595-598, (2005).

  2. T. Sakoda, T. Hamada, K. Matsukuma, H. Herai, K. Matsui and K. Nagasawa, Selective Etching of Silicon Nitride Film on Single Crystalline Silicon Solar Cell Using Intensive Surface Discharge, Japanese Journal of Applied Physics (JJAP), The Japan Society of Applied Physics. Vol. 45, No. 5A, pp. 3992-3993, (9 May 2006).

  3. T. Hamada, S. Arakawa, T. Sakoda, M. Otsubo, K. Matsui, K. Nagasawa, Optimization of Convex Electrode Geometry for Surface Discharge Used for Fabrication of the Electrode Groove on Solar Cells, Surface and Coatings Technology, Elsevier, Vol. 202, No. 22-23, pp. 5405-5409 (30 August, 2008).

  4. 濱田俊之, 荒川純一, 大坪昌久, 迫田達也, 高気圧沿面放電による太陽電池用電極溝の作製, 電気学会論文誌A(材料・基礎・共通部門誌), 電気学会, Vol. 128-A, No. 12, pp. 733-739, (December, 2008) 

  5. T. Hamada, M. Otsubo and T. Sakoda, Plasma Grooving System Using Surface Discharge Plasma, Plasma Chemistry and Plasma Processing, Springer, Vol. 29, Issues 3, pp. 197-204, (June, 2009).

  6. T. Hamada, T. Sakoda, M. Otsubo, Studies on non-thermal atmospheric pressure plasma process conditions for groove formation on silicon nitride for silicon solar cells, Materials Science in Semiconductor Processing, Elsevier, Vol. 12, No. 3, pp.106-112, (December, 2009).

  7. T. Hamada, M. Otsubo and T. Sakoda, Examination of Maskless Etching Technique Using a Localized Surface Discharge Plasma, The Institute of Electrical Engineers of Japan Transactions on Electrical and Electronic Engineering (IEEJ-TEEE), WILEY Inter Science, Vol. 5, No. 1, pp. 115-117, (January 2010).

  8. 濱田俊之,水本貴之,有村拓也,迫田達也,大気圧沿面放電プラズマを用いたマスクレスエッチング,電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌),Vol. 130-A, No. 10, pp.907-912, (October 2010) (in Japanese)

  9. T. Hamada, T. Sakoda, Etching Characteristics of Fabricated Grooves on Silicon Solar Cell Using Surface Discharge Plasma, IEEJ Transactions on Fundamentals and Materials, The Institute of Electrical Engineers of Japan , Vol. 130-A, No. 11, pp.999-1003, (November 2010).

  10. T. Hamada, S. Arakawa, M. Otsubo, T. Sakoda, Fabrication of electrode groove on silicon solar cell by high‐pressure surface discharge, ELECTRONIC and COMMUNICATIONS in JAPAN, WILEY Inter Science, Vol. 94, Issue 4, pp. 28-35, (April 2011).

  11. T. Hamada, T. Arimura, T. Sakoda, Studies on optimal gas supply for a maskless etching system with micro- discharge plasma operated at atmospheric pressure, Plasma Chemistry and Plasma Processing, Springer, Vol. 32, No. 2, pp.325-332, (March 2012).

  12. 有村拓也,平野啓太,濱田俊之,迫田達也,沿面放電プラズマを用いたSiエッチングの電源周波数依存性,電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌),Vol. 132,No. 4,pp. 333-334,(April 2012) (in Japanese)

  13. 濱田俊之,峰大樹,迫田達也,多孔質膜利用の水中アルゴンプラズマによる芽胞菌殺菌機構の考察,電気学会論文誌A(基礎・材料・共通部門誌),Vol. 136, No.1,pp. 64-65, (2016年1月) (in Japanese)

  14. T. Hamada, Etching Characteristics of Si using Surface Discharge Plasma under Ar/CF4 and He/CF4 Conditions, Materials Science in Semiconductor Processing, Elsevier, Vol.66, pp.212-214, (August 2017).

  15. 中本健太、濱田俊之、南野郁夫、藤井雅之、石倉規雄、桶真一郎、太陽電池モジュールの金属フレームへの大電流インパルス試験、電気設備学会論文誌、Vol. 40、No. 2、(February, 2020)pp.10-11

  16. T. Hamada, K. Nakamoto, I. Nanno, N. Ishikura, S. Oke, M. Fujii, Characteristics of Failed Bypass Diodes for Photovoltaic Module by Artificial and Natural Lightning, Lecture Notes in Electrical Engineering, Springer, Series Vol. 598, ISBN978-3-030-31675-4, pp. 1218-1224, (March 2020).

  17. 濱田俊之、中本健太、電磁リレーを用いた太陽光発電システム用感電防止システムの提案、太陽エネルギー、Vol. 46、No. 3、pp. 103-108,(2020年6月).

  18. Toshiyuki Hamada, Shunsuke Masuda, Kazuki Nishida, Soma Yamamoto, Etching Characteristics of SixNy Film on Textured Single Crystalline Silicon Surface using Ar/CF4 and He/CF4 Surface Discharge Plasma, Coatings, No. 10, 6, pp. 563-571, (June 2020).

  19. 河﨑巧真、山本稜之、和木大祐、濱田俊之、南野郁夫、ホットスポット発生時のPVセルの温度分布を再現する電流FB型連成モデルの提案、太陽エネルギー、Vol. 47, No. 6, pp. 69-75 (2021年12月).

  20. 濱田俊之,東知希,南野郁夫,藤井雅之,石倉規雄,桶真一郎,太陽電池モジュール内のバイパスダイオードの故障特性が焼損に与える影響,電気設備学会論文誌,Vol. 42, No. 3, pp. 16-17, (2022年11月)

  21. 濱田俊之,岡本昌幸,電気工事士の実技実習をテーマとした課題解決型授業の提案と実践,電気設備学会論文誌,Vol. 43, No. 4,  (2023年5月) pp.32-40.

  22. 濱田俊之,岡本昌幸,電気工学科における電気工事士技能実習型PBLの提案と実施時期の検討 ,日本高専学会誌,Vol. 28, No. 3,  (2023年7月)pp. 61-67.

  23. Toshiyuki Hamada, Tomoki Azuma, Ikuo Nanno, Norio Ishikura, Masayuki Fujii, Shinichiro Oke, Impact of Bypass Diode Fault Resistance Values on Burnout in Bypass Diode Failures in Simulated Photovoltaic Modules with Various Output Parameters, Energies, Vol. 16, No. 16, 5879, (August 2023), pp. 1-9.

  24. Toshiyuki Hamada, Ikuo Nanno, Norio Ishikura, Masayuki Fujii, Shinichiro Oke, Breakdown Characteristics of Schottky Barrier Diodes used as Bypass Diodes in Photovoltaic Modules under Lightning Surges, Energies, Vol. 16, No. 23, 7792, (November 2023), pp. 1-11.

  25. Toshiyuki Hamada, Kazuki Nishida, Masafumi Yoshida, Impact of Ar/CF₄ Mixed Gas Flow Rate on Silicon Etching Using Surface Discharge Plasma, Applied Sciences, Vol.14, No.10,4252, (May 2024), pp.1-9.

【紀要、研究報告、総説など】

  1. T. Hamada, R. Hirayama, T. Sakoda, Etchings of SiN Film Covering Si and Si using surface discharge、プラズマ科学シンポジウム2009/第26回プラズマプロセシング研究会:PSS-2009/SPP26, Proc. of PSS-2009/SPP26, No.P3-07、名古屋大学、愛知県 (2009年2月) pp.428-429

  2. 濱田俊之, 誘電体バリア放電によるオゾン高濃度化技術, 宇部工業高等専門学校研究報告, 第61号, pp. 5-9 , (March 2015).

  3. 桶真一郎, 南野郁夫, 藤井雅之, 阪井誉, 濱田俊之, 石倉規雄,誘導雷故障太陽電池モジュールの過熱および発火過程の解明に向けた取り組み,平成28年度日本太陽エネルギー学会・風力エネルギー学会合同研究発表会(平成28年度JSES・JWEA合同研究発表会),太陽/風力エネルギー講演論文集,松山コミュニティセンター,愛媛県,(2016年11月)

  4. ​山本稜之, 南野郁夫, 濱田俊之, 桶真一郎, 石倉規雄, 藤井雅之, PV モジュール搭載可能なショットキーダイオードと PN接合ダイオードの模擬誘導雷による絶縁破壊特性比較, 平成29年度日本太陽エネルギー学会・風力エネルギー学会合同研究発表会(平成29年度JSES・JWEA合同研究発表会), No. 40, アオーレ長岡, 新潟県, (2017年10月)pp. 149-152.

  5. 桶真一郎, 阪井 誉, 鳥取尚徳, 南野郁夫, 濱田俊之, 藤井雅之, 石倉規雄, バイパス回路が短絡故障した太陽電池モジュールの特性, 平成29年度日本太陽エネルギー学会・風力エネルギー学会合同研究発表会(平成29年度JSES・JWEA合同研究発表会), No. 41, アオーレ長岡, 新潟県, (2017年10月)pp. 153-156.

  6. 石倉規雄, 南野郁夫, 濱田俊之, 藤井雅之, 桶真一郎, 太陽光発電システムにおける逆流防止ダイオードとバイパス回路の同時短絡事故に対する 計算機シミュレーション解析, 平成29年度日本太陽エネルギー学会・風力エネルギー学会合同研究発表会(平成29年度JSES・JWEA合同研究発表会), No. 46, アオーレ長岡, 新潟県, (2017年10月)pp.171-174.

  7. 藤井雅之, 濱田俊之, 南野郁夫, 石倉規雄, 桶真一郎, 設置から20年を迎える太陽光発電設備の劣化状態, 平成29年度日本太陽エネルギー学会・風力エネルギー学会合同研究発表会(平成29年度JSES・JWEA合同研究発表会), No. P10, アオーレ長岡, 新潟県, (2017年10月)pp.447-448.

  8. ​濱田俊之,枦健一,太陽光発電パネル用白板ガラスの汚損が光透過率に与える影響に関する研究,宇部工業高等専門学校研究報告,第64号,(2018年3月)pp. 1-5.

  9. 藤井雅之,南野郁夫,濱田俊之,桶真一郎,石倉規雄,太陽光発電設備の劣化調査と発電量回復の取り組み,平成30年度日本太陽エネルギー学会・風力エネルギー学会合同研究発表会(平成30年度JSES・JWEA合同研究発表会),くにびきメッセ,島根県,No. P9,(2018年11月)pp. 359-360.

  10. 桶真一郎,清水悠平,Nicole Choo,南野郁夫,濱田俊之,藤井雅之,石倉規雄,バイパスダイオードの短絡故障に起因する太陽電池モジュールの過熱,平成30年度日本太陽エネルギー学会・風力エネルギー学会合同研究発表会(平成30年度JSES・JWEA合同研究発表会),くにびきメッセ,島根県,No. 41,(2018年11月)pp. 137-140.

  11. 岡本智希,石倉規雄,南野郁夫,濱田俊之,桶真一郎,藤井雅之,ダメージを受けたバイパスダイオードの抵抗値低下の状態方程式を用いたモデリング,平成30年度日本太陽エネルギー学会・風力エネルギー学会合同研究発表会(平成30年度JSES・JWEA合同研究発表会),くにびきメッセ,島根県,No. P8,(2018年11月), pp. 357-358.

  12. ​桶真一郎,南野郁夫,濱田俊之,石倉規雄,藤井雅之,誘導雷や逆流雷が太陽光発電設備に及ぼす影響,平成31年電気学会全国大会,電力・エネルギー部門企画シンポジウム:太陽光発電設備の安全化に関する課題と研究開発動向,No. S6-5,北海道科学大学,北海道,(2019年3月)pp. S6(13)-S6(16)

  13. 桶 真一郎,石村 凌我,藤井 雅之,濱田 俊之,南野 郁夫,石倉 規雄,バイパスダイオードの不規則稼働による故障と過熱,2019年度日本太陽エネルギー学会・風力エネルギー学会合同研究発表会(2019年度JSES・JWEA合同研究発表会),No. 5,リンクステーションホール青森,青森県,(2019年10月),pp. 15-18.

  14. 中本 健太,濱田 俊之,電磁リレーを使用したラピッドシャットダウンシステムの提案,2019年度日本太陽エネルギー学会・風力エネルギー学会合同研究発表会(2019年度JSES・JWEA合同研究発表会),No. P-5,リンクステーションホール青森,青森県,(2019年10月)pp. 298-301.

  15. 岡本智希,石倉規雄,桶真一郎,藤井雅之,平田拓也,南野郁夫,濱田俊之,PSIMを用いた太陽光発電システムにおけるホットスポットセルの電気・熱連成シミュレーション[第2報],2020年度日本太陽エネルギー学会研究発表会(2020年度JSES研究発表会),No. A9-63,オンライン会議,(2020年11月)pp. 205-208.

  16. 石倉規雄,本池竜也,南野郁夫,桶真一郎,藤井雅之,平田拓也,濱田俊之,発電電圧の変化量による機械学習を用いたホットスポット発生の判定方法,2021年度日本太陽エネルギー学会研究発表会(2021年度JSES研究発表会),オンライン会議,(2021年11月)

  17. 平田航,桶真一郎,南野郁夫,濱田俊之,石倉規雄,藤井雅之,短絡故障バイパスダイオードを内包した太陽電池アレイのI-V特性,2021年度日本太陽エネルギー学会研究発表会(2021年度JSES研究発表会),オンライン会議,(2021年11月)

  18. 平田航,祐森柾,桶真一郎,濱田俊之,南野郁夫,藤井雅之,石倉規雄,部分影の移動に伴う動作点の変化を用いた短絡故障バイパスダイオードの検出,2022年度JSES(日本太陽エネルギー学会)研究発表会,No. D1-38,福井県国際交流会館,福井県,pp. 131-134(2022年11月)

【国際会議】

  1. T. Hamada, T. Sakoda, K. Matsukuma, H. Herai, K. Matsui, K. Nagasawa Studies of Conditions Required for Formation of Electrode Grooves on Silicon Solar Cell Using Surface Discharge, ACED13, Proc. of ACED13 , 13th Asian Conference on Electrical Discharge, No. O-14, Hokkaido, Japan, (October. 2006) Proc. CD-ROM.

  2. T. Hamada, T. Sakoda, M. Otsubo, M. Matsui and K. Nagasawa: Evaluation of Electrode Grooves Formed Using Surface Discharge Plasma, Proc. of ISPC18, 18th International Symposium on Plasma Chemistry, ISPC18, No. 28-P74, Kyoto, Japan (August. 2007) Proc. CD-ROM.

  3. M. Esaki, M. Taniguchi, T. Hamada, D. Tashima, T. Sakoda, and M. Otsubo, Effect of Surface Modification of Carbon Electrode for Electric Double Layer Capacitor Using Dielectric Barrier Discharge, 6th Asian-European International Conference on Plasma Surface Engineering, AEPSE2007, No. P2037, Nagasaki Japan, (September 2007) pp. 205.

  4. T. Hamada, S. Arakawa, T. Sakoda, M. Otsubo, K. Matsui, K. Nagasawa, Optimization of Convex Electrode Geometry for Surface Discharge Used for Fabrication of the Electrode Groove on Solar Cells, Asian-European International Conference on Plasma Surface Engineering, AEPSE2007, No. P, pp. (September 2007).

  5. S. Arakawa, T. Hamada, T. Sakoda, M. Otsubo, Effects of Back Electrode for Etching of Silicon Nitride Film on Solar Cells Using Surface Discharge, Proc. of J-K Joint Symp. ED and HVE 2007, 2007 Japan-Korea Joint Symposium on Electrical Discharge and High Voltage Engineering, No. 16B-p5, Tokyo, Japan, (November. 2007) pp.91-94.

  6. T. Hamada, S. Arakawa, T. Sakoda, M. Otsubo, Fabrication of Electrode Grooves on Solar Cells Using Surface Discharge, 17th International Photovoltaic Science and Engineering Conference,PVSEC17, Technical Digest of the International PVSEC-17, No. 4P-P2-17, Fukuoka, Japan, (December. 2007) pp. 708-709.

  7. T. Hamada, T. Rokuta, R. Kondo, M. Otsubo and T. Sakoda, Plasma Grooving System Using Surface Discharge Plasma, 4th Vacuum and Surface Sciences Conference of Asia and Australia, VASSCAA-4, No. 28P024, Matsue, Japan (October. 2008) pp.188.

  8. R. Hirayama, T. Hamada, M. Otsubo and T. Sakoda, Si Etching by Atmospheric Pressure Surface Discharge, 4th Vacuum and Surface Sciences Conference of Asia and Australia, VASSCAA-4, No. 28P016, Matsue, Japan (October. 2008) pp.180.

  9. T. Hamada, M. Otsubo, T. Sakoda, Etching of Silicon Nitride Using Atmospheric Pressure Surface Discharge Plasma, The 7th International Conference on Materials Processing for Properties and Performance, MP3, No.AMFT-7005, Singapore (November. 2008) Proc. CD-ROM.

  10. T. Hamada, T. Sakoda, M. Otsubo, Studies on formation of electrode grooves for solar cell using high pressure surface discharge, The 4th International Congress on Cold Atmospheric Pressure Plasmas: Sources and Applications, CAPPSA2009, Proc. of CAPPSA2009, Gent Belgium, (June 2009) pp. 33-36.

  11. T. Hamada, T. Sakoda, M. Otsubo, Studies on etchings of silicon nitride films with various film thickness silicon substrates using surface discharge, The 4th International Congress on Cold Atmospheric Pressure Plasmas: Sources and Applications, CAPPSA2009, Proc. of CAPPSA2009, Gent Belgium, (June 2009) pp. 37-40.

  12. T. Hamada, T. Sakoda, M. Otsubo, Studies on Si etching using atmospheric pressure surface discharge plasma, The 10th International Symposium on Sputtering and Plasma Processes, ISSP2009, Proc. of ISSP2009, No. PP P-2, Kanazawa Japan, (July 2009) pp. 496-499.

  13. T. Hamada, T. Sakoda, M. Otsubo, Maskless Plasma Etching Technique Using Surface Discharge Plasma, The 7th Asia-European International Conference on Plasma Surface Engineering, PSE2009, No. PA1040, Busan, Korea (September 2009) pp. 214

  14. T. Mizumoto, T. Hamada, T. Sakoda, M. Otsubo, Silicon etching using atmospheric pressure surface discharge plasmas operated with different power sources, The 7th Asia-European International Conference on Plasma Surface Engineering, PSE2009, No. PA3061, Busan, Korea (September 2009) pp. 421

  15. T. Hamada, T. Sakoda, M. Otsubo, Studies on Etching Characteristics of Fabricated Grooves on Silicon Solar Cell Using Surface Discharge Plasma, Korea-Japan Joint Symposium on Electrical Discharge and High Voltage Engineering, Korea, No. PD-15, Busan, Korea, (November 2009), pp. 234-237.

  16. Takuya Arimura, Takayuki Mizumoto, Toshiyuki Hamada, Tatsuya Sakoda, Development of a Grooving System for Solar Cell”, 16th International Conference on Electrical Engineering (ICEE2010), Proc. ICEE2010, Busan, Korea (July 2010), Proc. CD-ROM.

  17. T. Hamada, Etching of Si using surface discharge at various carrier gases, The International Conference on Electrical Engineering 2016 (ICEE2016), Proc. of ICEE2016, Okinawa, Japan (July 2016).

  18. ​S. Yamamoto, T. Hamada, Influence of Carrier Gas for Etching of Silicon Nitride Film on Silicon Solar Cells using Surface Discharge Plasma, 10th International Symposium on Advanced Plasma  Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials / 11th International Conference on Plasma-Nano Technology & Science (ISPlasma 2018 / IC-PLANTS 2018 Technology), No. 06P07, Meijo University, Nagoya, Japan, (March 2018)

  19. S. Oke, H. Sakai, H. Tottori, I. Nanno, T. Hamada, M. Fujii, N. Ishikura, CHARACTERISTICS AND RISKS OF BROKEN BYPASS DIODE WITHINDUCED LIGHTNING, Grand Renewable Energy 2018 International Conference and Exhibition (GRE2018), No. a91154, Pacifico Yokohama, Yokohama, Japan, (21 June 2018)

  20. T. Hamada, K. Nishida, Effect of gas flow rate for silicon etching using surface discharge plasma, The International Conference on Electrical Engineering 2018 (ICEE2018), Proc. of ICEE2018, No. G4-2010, Seoul, Korea (June 2018), pp. 1783-1786

  21. T. Hamada, K. Nakamoto, I. Nanno, N. Ishikura, S. Oke, M. Fujii, Breakdown Characteristics of Schottky Barrier Diode for PV Module using Induced Lightning Surge, The International Conference on Electrical Engineering 2018 (ICEE2018), Proc. of ICEE2018, G4-2013, Seoul, Korea (June 2018), pp.1787-1790

  22. S. Oke, H. Sakai, H. Tottori, I. Nanno, T. Hamada, N. Ishikura, M. Fujii, I-V Characteristics of Broken Bypass Diode on PV Module, 35th European Photovoltaic Solar Energy Conference (35th EU PVSEC), Proc. of 35th EUPVSEC, Brussel, Belgium, September 27, 2018, pp. 1996-2000.

  23. T. Hamada, K. Nakamoto, I. Nanno, M. Fujii, S. Oke, N. Ishikura, Characteristics of Failure Schottky Barrier Diode and PN Junction Diode for Bypass Diode using Induced Lightning Serge Test, 7th IEEE International Conference on Renewable Energy Research and Applications (ICRERA2018), Proc. of ICRERA2018, No. CFP1835T-ART, ISBN978-1-5386-5982-3, ISSN2572-6013, Paris, France, October 15, 2018, pp. 482-486.

  24. N. Ishikura, T. Okamoto, I. Nanno, T. Hamada, S. Oke, M. Fujii, Simulation Analysis of Really Occurred Accident Caused by Short Circuit Failure of Blocking Diode and Bypass Circuit in the Photovoltaics System, 7th IEEE International Conference on Renewable Energy Research and Applications (ICRERA2018), Proc. of ICRERA2018, No. CFP1835T-ART, ISBN978-1-5386-5982-3, ISSN2572-6013, Paris, France, October 15, 2018, pp. 533-536.

  25. ​​T. Hamada, K. Nakamoto, I. Nanno, N. Ishikura, M. Fujii, S. Oke, Failure Characteristics of Schottky Barrier Diodes for Photovoltaic Modules Short-Circuited by Lightning-Induced Surges, The International Conference on Electrical Engineering 2019 (ICEE2019), Proc. of ICEE2019, No. ICEE19-J114, Hong Kong, (3 July 2019).

  26. T. Hamada, K. Nakamoto, I. Nanno, N. Ishikura, S. Oke, M. Fujii, Characteristics of Failed Bypass Diodes for Photovoltaic Module by Artificial and Natural Lightning, International Symposium on High Voltage Engineering 2019 (ISH2019), Proc. of ISH2019, Budapest, (August 2019), Proc. USB (7 pages).

  27. T. Hamada, K. Nakamoto, T. Kasiwaya, I. Nanno, N. Ishikura, M. Fujii, S. Oke, Characteristics of Failure SiC Schottky Barrier Diode and Si Schottky Barrier Diode using Induced Lightning Serge Application Test, 8th IEEE International Conference on Renewable Energy Research and Applications (ICRERA2019), Proc. of ICRERA2019, No. CFP1935T-ART, ISBN978-1-7281-3587-8, ISSN2572-6013, Brasov, Romania, (November 6, 2019), 631-635.

  28. Y. Fujimoto, K. Nakamoto, I. Nanno, T. Hamada, N. Ishikura, S. Oke, M. Fujii, T. Oozeki, Influence of an Impulse Current near a Photovoltaic Solar Module on Bypass Diode Characteristics, 8th IEEE International Conference on Renewable Energy Research and Applications (ICRERA2019), Proc. of ICRERA2019, No. CFP1935T-ART, ISBN978-1-7281-3587-8, ISSN2572-6013, Brasov, Romania, (November 5, 2019), 181-185.

  29. T. Kashiwaya, K. Nakamoto, I. Nanno, T. Hamada, N. Ishikura, S. Oke, M. Fujii, Characteristics of Failure SiC Schottky Barrier Diode and Si Schottky Barrier Diode using Induced Lightning Serge Test, The 7th East Asia Joint Symposium on Plasma and Electrostatics Technologies for. Environmental Applications (EAPETEA-7), Proc. of EAPETEA-7, No. P1-02, Naha, Okinawa, November 26, 2019, Proc. USB.

  30. Y. Shimizu, T. Hamada, Influence of Carrier Gas for Etching of Silicon Nitride Film on Silicon Solar Cells using Surface Discharge Plasma, The 7th East Asia Joint Symposium on Plasma and Electrostatics Technologies for. Environmental Applications (EAPETEA-7), Proc. of EAPETEA-7, No. P2-11, Naha, Okinawa, November 27, 2019, Proc. USB.

  31. Toshiyuki Hamada, Kenta Nakamoto, Ikuo Nanno, Norio Ishikura, Shinichiro Oke, Masayuki Fujii, Fault Characteristics of Schottky Barrier Diode used as Bypass Diode in Photovoltaic Module against Repetitive Surges, IEEE 47th Photovoltaic Specialists Conference (PVSC-47, Virtual meeting), Proc. of PVSC-47, No. #291, ISSN: 0160-8371, June 15 – August 21, (2020), Date Added to IEEE Xplore: 05 January 2021.

  32. Toshiyuki Hamada, Takumi Kashiwaya, Shinnosuke Yoneda, Kenta Nakamoto, Durability Performance Testing of SiC Diodes for use as Bypass Diodes in Photovoltaic Modules, IEEE 47th Photovoltaic Specialists Conference (PVSC-47), Proc. of PVSC-47, Virtual meeting, No. #594, ISSN: 0160-8371, June 15 – August 21, (2020), Date Added to IEEE Xplore: 05 January 2021.

  33. Toshiyuki Hamada, Shinnosuke Yoneda, Ikuo Nanno, Norio Ishikura, Shinichiro Oke, Masayuki Fujii, Effect  on Bypass Diodes of Passing an Impulse Current through the Metal Frame of a Photovoltaic Module, IEEE 47th Photovoltaic Specialists Conference (PVSC-47, Virtual meeting), Proc. of PVSC-47, No. #686, ISSN: 0160-8371, June 15 – August 21, (2020), Date Added to IEEE Xplore: 05 January 2021.

  34. Tsukasa Uramatsu, Ikuo Nanno, Toshiyuki Hamada, Shinichiro Oke, Norio Ishikura, Masayuki Fuji, Prediction of Average Si Temperature inside BPD under lightning Surge by Electric and Temperature Coupled Model, IEEE 47th Photovoltaic Specialists Conference (PVSC-47, Virtual meeting), Proc. of PVSC-47, No. #143, ISSN: 0160-8371, June 15 – August 21, (2020), Date Added to IEEE Xplore: 05 January 2021.

  35. Shuto Koyama, Ikuo Nanno, Kunpei Yamamoto, Toshiyuki Hamada, Shinichiro Oke, Norio Ishikura, Masayuki Fujii, Proposal of Open Failure BPD Diagnosis in PVS and Shade Data Generation Method, IEEE 47th Photovoltaic Specialists Conference (PVSC-47, Virtual meeting), Proc. of PVSC-47, No. #485, ISSN: 0160-8371, June 15 – August 21, (2020), Date Added to IEEE Xplore: 05 January 2021.

  36. Toshiyuki Hamada, Shinnosuke Yoneda, Kenta Nakamoto, Masayuki Okamoto, Development of Electric Shock Prevention Systems for Photovoltaic Solar Systems using Electromagnetic Relay, IEEE 48th Photovoltaic Specialists Conference (PVSC-48), Proc. of PVSC-48, Virtual meeting, ISSN: 0160-8371, June 20 - 25, (2021), Date Added to IEEE Xplore: 26 August 2021.

  37. K Yamamoto, I Nanno, J Murakami, T Hamada, M Fujii, T Hirata, S Oke, and N Ishikura, Proposal of Reproduced I-V Characteristics of a Photovoltaic System Linearization Method to Suppress Vibration of FB Model, The 11th International Symposium on Solar Energy and Efficient Energy Usage (SOLARIS2021), No. A-73, (September 2021), pp. 1-5.
  38. Y. Okamura, R. Michida, T. Hirata, M. Fujii, I. Nanno,T. Hamada, S. Oke, N. Ishikura, A Study on Continuous Monitoring and Fault Detection of Photovoltaic Modules, 31st International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-31), Virtual meeting, December 2021, p. 190.

  39. Tomoki Azuma, Toshiyuki Hamada, Ikuo Nanno, Masayuki Fujii, Norio Ishikura and Shinichiro Oke, STUDY ON THE RELATIONSHIP BETWEEN POWER CONSUMPTION AND ELECTRICAL CHARACTERISTICS OF A FAILED BPD DURING LOAD OPERATION OF A PHOTOVOLTAIC MODULE WITH BYPASS DIODE FAILURE, Grand Renewable Energy 2022 International Conference(GRE2022), No. 100035, Virtual meeting, December 2022, Online conference.

  40. ​T. Azuma, T. Hamada, I. Nanno, M. Fujii, N. Ishikura, S Oke, Impact of bypass diode fault resistance on burnout in photovoltaic modules with different fill factors, Proceedings of International Symposium on High Voltage Engineering (ISH2023), No. P1.33, Glasgow, UK, August, 2023, pp. 1178-1181.

  41. Ibuki Kitamura, Toshikyuki Hamada, Ikuo Nanno, Norio Ishikura, Masayuki Fujii, Shinichiro Oke, Numerical Simulation of the Bypass Diode Failure Resistance and those Power Consumption in a Photovoltaic Solar Module with Failed Bypass Diode, Conference Proceedings of the 41st European Photovoltaic Solar Energy Conference and Exhibition, ISBN3-936338-90-6, Vienna, Austria, September 23, 2024, pp.020197-001 - 020197-004, DOI : 10.4229/EUPVSEC2024/3AV.2.42.

【国内学会】

  1. 濱田俊之、 玉浦成大、 迫田達也、 松熊邦浩、 大坪弘司、 田原稔、 中島禎宏、 誘電体バリア放電による単結晶シリコン基板の光反射率の低減化、第57回電気関係学会九州支部連合大会、講演論文集、No. 02-1A-15、鹿児島大学、鹿児島県 (2004年9月) pp. 65

  2. 濱田俊之、 玉浦成大、 迫田達也、 松熊邦浩、 戸来城洋、 松井和夫、 長澤和男、沿面放電による窒化シリコン膜のエッチング、 第58回電気関係学会九州支部連合大会、講演論文集、No. 02-2P-05、福岡工業大学、福岡県 (2005年9月) pp.110

  3. 玉浦成大、濱田俊之、松熊邦浩、 迫田達也、 平湯宗人、荒木一郎、上下利男、3D-CG用いた気象シミュレーション、 第58電気関係学会九州支部連合大会、講演論文集、No. 11-2A-04、 福岡工業大学、福岡県 (2005年9月) pp. 435

  4. 濱田俊之、迫田達也、 松熊邦浩、 戸来城洋、 松井和夫、 長澤和男、沿面放電による単結晶シリコン基板上の窒化シリコン膜のエッチング、 2006年春季第53回応用物理学関係連合講演会、講演予稿集、No.1、pp.127、 武蔵工業大学、東京都  (2006年3月) pp. 127

  5. 濱田俊之、 迫田達也、 松熊邦浩、戸来城洋、 松井和夫、 長澤和男、沿面放電による単結晶シリコン太陽電池への電極溝形成、 電気学会基礎・材料・共通部門大会、Proc. of 2006 Annual Conf. of Fund. and Mat. Soc. IEEJ, No.Ⅶ、pp.208、熊本大学、熊本県 (2006年8月) pp. 209

  6. 濱田俊之、 迫田達也、 松熊邦浩、 戸来城洋、 松井和夫、 長澤和男、 沿面放電を用いた受光面電極溝の作製、 59回電気関係学会九州支部連合大会、講演論文集、No.01-2P-03、 宮崎大学、 宮崎県  (2006年9月) pp. 377

  7. 濱田俊之、松熊邦浩、 迫田達也、 本田親久、 松井和夫、 長澤和男、 沿面放電により作製した太陽電池基板上の電極溝の評価、 2007年春季第54回応用物理学関係連合講演会、講演予稿集、No.1、 青山学院大学 神奈川県 (2007年3月) pp. 166

  8. 荒川純一、濱田俊之、六田朋美、近藤龍二、迫田達也、高気圧沿面放電による窒化シリコン膜のエッチング、第60回電気関係学会九州支部連合大会、講演論文集、No. 06-2P-09、琉球大学、沖縄県 (2007年9月) pp. 437

  9. 六田朋美、近藤龍二、荒川純一、濱田俊之、迫田達也、高気圧沿面放電プラズマの太陽電池製造プロセスへの適用、応用物理学会九州支部シンポジウム、pp. 437、 九州大学、福岡県 (2007年11月)  pp.81-82

  10. 迫田達也、濱田俊之、荒川純一、大気圧・高気圧沿面放電プラズマを用いた太陽電池用電極溝の作製技術、応用物理学会第23回九州・山口プラズマ研究会、第23回九州・山口プラズマ研究会資料集、 九州大学、福岡県(2007年11月) pp. 5-6

  11. 六田朋美、近藤龍二、荒川純一、濱田俊之、迫田達也、沿面放電により作製した太陽電池電極溝表面の成分分析、プラズマ・核融合学会九州・沖縄・山口支部支部大会、研究発表論文集、No. E3、宮崎公立大学、宮崎県 (2007年12月)  pp. 81-82

  12. 江崎正敏、高田真司、濱田俊之、田島大輔、迫田達也、大坪昌久、キャパシタ用カーボン電極の表面処理位置による改質効果の検討、プラズマ・核融合学会九州・沖縄・山口支部支部大会、研究発表論文集、No. P2、宮崎公立大学、宮崎県 (2007年12月)  pp. 19-20

  13. 濱田俊之、荒川純一、近藤龍治、六田朋美、迫田達也、沿面放電プラズマによるエッチングにおいて背後電極長がエッチングに与える影響、2008年春季第55回応用物理学関係連合講演会、講演予稿集No.1、No.27 p-S-17、日本大学、千葉県(2008年3月) pp.223

  14. 平山亮太、濱田俊之、迫田達也、大坪昌久、大気圧沿面放電によるシリコンエッチング、2008年秋季第69回応用物理学関係連合講演会、講演予稿集No.1、No.3a-ZC-4、中部大学、愛知県(2008年9月)pp. 172

  15. 濱田俊之, 平山亮太, 六田朋美, 近藤龍治, 田中祐磨, 迫田達也, 沿面放電プラズマを用いた薄膜材料の線形パターンエッチング技術、第61回電気関係学会九州支部連合大会、講演論文集、No.04-2P-13 、大分大学、大分県 (2008年9月) 講演論文集CD-ROM

  16. 平山亮太、濱田俊之、迫田達也、大気圧沿面放電を用いた単結晶シリコンの表面加工、第61回電気関係学会九州支部連合大会、講演論文集、No. 05-1A-15 、大分大学、大分県、(2008年9月)  講演論文集CD-ROM

  17. 江崎正敏、 平川諒太郎、田島大輔、濱田俊之、迫田達也、大坪昌久、キャパシタ用カーボン電極の酸素プラズマによる表面処理、第61回電気関係学会九州支部連合大会、講演論文集、No. 07-1P-10、大分大学、大分県、(2008年9月)  講演論文集CD-ROM

  18. 六田朋美、那須郁美、濱田俊之、迫田達也、沿面放電によるエッチングと発光観測、2008年放電学会年次大会、No. P-4-2、早稲田大学、東京都 (2008年11月) pp.118-119

  19. 松田芳久、隈元琢仁、迫田達也、濱田俊之、馬場誠二水中内マイクロバリア放電を用いたオゾン生成とスペクトル測定、2008年放電学会年次大会、No. C-4-5、早稲田大学、東京都 (2008年11月) pp.56-57

  20. 平山亮太、濱田俊之、迫田達也、大気圧沿面放電による加工技術、平成20年度応用物理学会九州支部学術講演会、講演予稿集Vol. 34、No. 29Dp-9、宮崎大学、宮崎県 (2008年11月) pp.70

  21. 濱田俊之、田中祐磨、平山亮太、迫田達也、沿面放電プラズマによるエッチング均一性の検討、平成20年度応用物理学会九州支部学術講演会、講演予稿集Vol. 34、No. 29Dp-8 、宮崎大学、宮崎県 (2008年11月) pp.69

  22. 六田朋美、那須郁美、濱田俊之、迫田達也、沿面放電発光スペクトルの計測によるAr:CF4最適混合比の検討、平成20年度応用物理学会九州支部学術講演会、講演予稿集Vol. 34、No. 29Dp-7、宮崎大学、宮崎県 (2008年11月) pp.68

  23. 水本貴之、濱田俊之、迫田達也、沿面放電プラズマを用いたSiN膜のエッチング特性、第62回電気関係学会九州支部連合大会、講演論文集、No. 05-2P-16、九州工業大学、福岡県(2009年9月)講演論文集CD-ROM

  24. 濱田俊之、迫田達也、二次元モデルによる沿面放電生成装置の電界強度分布、第62回電気関係学会九州支部連合大会、講演論文集、No. 12-2A-10、九州工業大学、福岡県(2009年9月)講演論文集CD-ROM

  25. 有村拓也,濱田俊之,迫田達也,沿面放電による太陽電池表面のエッチング特性,平成22年電気学会全国大会,講演論文集第1冊分,No. 1-074,明治大学,東京都(2010年3月)pp.84

  26. 濱田俊之,He/CF4及びAr/ CF4沿面放電プラズマによる太陽電池用シリコン基板のエッチング,平成27 年度(第66 回)電気・情報関連学会中国支部連合大会,演論文集CD-R, No. 1-1,山口大学,山口県(2015年10月)

  27. 新留寛哉,枦健一,濱田俊之,太陽電池カバーガラス材の火山灰に対する光学的な特性,電気・情報関係学会九州支部第69回連合大会,宮崎大学,宮崎県(2016年9月)

  28. 藤田成輝,和田圭司,濱田俊之,枦健一,太陽光発電パネル用ガラスの表面汚損に関する評価手法の検討,平成28年度(第67回)電気・情報関連学会中国支部連合大会、電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) ,広島大学,広島県,(2016年10月)

  29. 山本漱馬, 濱田俊之,沿面放電によるエッチングにおけるキャリアガスの影響,平成28年度(第67回)電気・情報関連学会中国支部連合大会、電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) ,広島大学,広島県,(2016年10月)

  30. 諸遊伸也、石倉規雄、宮田仁志、桶真一郎、南野郁夫、濱田 俊之、藤井雅之、誘導雷による素子破壊の計算機シミュレーション、第22回高専シンポジウムin Mie、No. E-08、鳥羽商船高専、三重県(2017年1月)講演要旨集pdfファイル

  31. 中本健太、濱田俊之、枦健一,人工および自然汚損試験による太陽光パネル用カバーガラス材の光学的特性、平成29年電気学会全国大会、No. 7-018、富山大学、富山県、(2017年3月)

  32. 西田和貴、濱田俊之、太陽電池用電極溝作製技術に適用可能な沿面放電によるエッチング特性、平成29年電気学会全国大会、No. 1-115、富山大学、富山県、(2017年3月)

  33. 阪井誉、桶真一朗、南野郁夫、濱田俊之、藤井雅之、石倉規雄、誘導雷故障太陽電池モジュールのI-V特性、平成29年電気学会全国大会、No. 4-083、富山大学、富山県、(2017年3月)

  34. 南野郁夫、岩村亮太、濱田俊之、桶真一郎、石倉規雄、藤井雅之、PVモジュール内の故障BPDを屋外環境かつ非侵襲で抵抗値計測する方法の提案、平成29年電気学会産業応用部門大会、No.1-60、函館アリーナ、北海道、(2017年8月)pp. Ⅰ‐307-308

  35. 濱田俊之、山本稜之、南野郁夫、桶真一郎、石倉規雄、藤井雅之、太陽電池モジュール内ショットキーバリアダイオードの模擬誘導雷による絶縁破壊特性、平成29年電気学会産業応用部門大会、No.1-79、函館アリーナ、北海道、(2017年8月)pp. Ⅰ‐373-374

  36. 桶真一郎、阪井誉、南野郁夫、濱田俊之、藤井雅之、石倉規雄、アレイ電圧インバランスを引き起こすバイパス回路短絡故障の実例、平成29年電気学会電力エネルギー部門大会、平成29年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集、No.239、明治大学、東京都、(2017年9月)pp.7-2-9-7-2-10

  37. 阪井誉、桶真一朗、南野郁夫、濱田俊之、藤井雅之、石倉規雄、誘導雷故障太陽電池モジュールのバイパス回路の抵抗値、平成29年電気学会電力エネルギー部門大会、平成29年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集、No.P57、明治大学、東京都、(2017年9月)pp.113-114

  38. 濱田俊之、中本健太、西村光司、山本稜之、南野郁夫、藤井雅之、石倉規雄、桶真一郎、誘導雷サージによる太陽電池モジュール用バイパスダイオードの破壊試験、No. 01-1A-06、琉球大学、沖縄県、(2017年9月)p.7

  39. 西田和貴、平岡史也、濱田俊之、沿面放電プラ ズマによるエッ チング過程の考察、平成29年度(第68回)電気・情報関連学会中国支部連合大会、電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 、No. R17-01-04、岡山理科大学、岡山県、(2017年10月)

  40. 中本健太、西村光司、濱田俊之、南野郁夫、藤井雅之、石倉規雄、桶真一郎、誘導雷サージ印加による太陽電池モジュ ール用 ショ ッ ト キーバリ アダイ オード の故障特性、平成29年度(第68回)電気・情報関連学会中国支部連合大会、電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 、No. R17-01-05、岡山理科大学、岡山県、(2017年10月)

  41. 植田亮、濱田俊之、太陽光パネル用カ バーガラ スの汚損がガラ ス透過光に与える影響、平成29年度(第68回)電気・情報関連学会中国支部連合大会、電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 、R17-07-12、岡山理科大学、岡山県、(2017年10月)

  42. 杉村勇太、藤井雅之、南野郁夫、濱田俊之、桶真一郎、石倉規雄、設置から 20年を迎える太陽光発電設備の発電特性および劣化状態、平成29年度(第68回)電気・情報関連学会中国支部連合大会、電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集(CD-ROM) 、R17-07-13、岡山理科大学、岡山県、(2017年10月)

  43. ​松本智稀、小野友輔、石倉槻雄、南野郁夫、濱田俊之、桶真一郎、藤井雅之、太陽光発電システムにおける逆流防止ダイオードとバイパス回路の実例を用いた同時短絡事故のシミュレーション解析、第23回高専シンポジウム、講演要旨集PDF、No. PI-009、神戸市立高専、兵庫県、(2018年1月)

  44. 大原圭一郎、志賀滉大、南野郁夫、濱田俊之、桶真一郎、石倉規雄、藤井雅之、平成30年電気学会産業応用部門大会、横浜国立大学、神奈川県、(2018年8月)

  45. 中本健太、濱田俊之、南野郁夫、藤井雅之、石倉規雄、桶真一郎、誘導雷サージを印加した太陽電池モジュール用ショットキーバリアダイオードの故障特性、2018年電気設備学会全国大会、福井市地域交流プラザ、福井県、(2018年9月)

  46. 濱田俊之、中本健太、南野郁夫、藤井雅之、石倉規雄、桶真一郎、誘導雷サージを印加したSi型ショットキーバリアダイオード及びPN接合ダイオードの故障特性、2018年電気設備学会全国大会、福井市地域交流プラザ、福井県、(2018年9月)

  47. 西田和貴,濱田俊之、ガス流量及びガス供給方法が沿面放電プラズマによるエッチングに与える影響、平成30年度(第69回)電気・情報関連学会中国支部連合大会、電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集 、R18-01-04、広島市立大学、広島県、(2018年10月)

  48. 中本健太,濱田俊之,南野郁夫,藤井雅之、石倉規雄、桶真一郎、誘導雷サージにより短絡故障した太陽電池モジュール用ショットキーバリアダイオードの内部観察、平成30年度(第69回)電気・情報関連学会中国支部連合大会、電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集 、R18-07-06、広島市立大学、広島県、(2018年10月)

  49. 宮原拓也,中本健太,中尾愛介,南野郁夫,濱田俊之、藤井雅之、石倉規雄、桶真一郎、自然雷及び人工雷により故障した バイパスダイオードの特性、平成30年度(第69回)電気・情報関連学会中国支部連合大会、電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集 、R18-07-04、広島市立大学、広島県、(2018年10月)

  50. ​中尾愛介,中本健太,宮原拓也,濱田俊之,南野郁夫,藤井雅之、石倉規雄、桶真一郎、太陽電池モジュールのバイパスダイオードに 用いられるショットキーバリアダイオードの 多重雷による影響、平成30年度(第69回)電気・情報関連学会中国支部連合大会、電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集、R18-07-05、広島市立大学、広島県、(2018年10月)

  51. 大道恭之, 野坂優介, 藤井雅之、 南野郁夫、 濱田俊之、桶真一郎、石倉規雄、太陽光発電設備の点検と発電量回復の取り組み、平成30年度(第69回)電気・情報関連学会中国支部連合大会、電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集、R18-07-07、広島市立大学、広島県、(2018年10月)

  52. ​​Nicole Choo, 清水悠平,桶 真一郎,南野郁夫,濱田俊之,石倉規雄,藤井雅之,太陽電池モジュールのバイパスダイオードの劣化故障および雷故障,平成30年度津山地区計測自動制御研究会講演会,B2-10,津山圏域雇用労働センター,津山市,岡山県,(2019年1月)

  53. 藤本雄大,宮原拓也,中尾愛介,中本健太,南野郁夫,濱田俊之,桶真一郎,藤井雅之,石倉規雄,大関崇,雷インパルス電流による太陽電池モジュールへの誘導雷試験,平成31年電気学会全国大会,No. 7-073,北海道科学大学,北海道,(2019年3月)pp. 117-118

  54. 浦松司、南野郁夫、濱田俊之、桶真一郎、石倉規雄、藤井雅之,雷サージ印加時の BPD 内部温度シミュレーション用電気モデル,2019年電気学会産業応用部門大会 論文集,2019年8月,pp. Ⅱ-47-50

  55. 柏谷拓実,濱田俊之,南野郁夫,中本健太,藤本雄大,石倉規雄,桶真一郎,藤井雅之,SiCショットキーバリアダイオードの誘導雷故障特性,2019年(第37回)電気設備学会全国大会,No. E-19,福岡工業大学,福岡県,(2019年8月)pp. 325-326

  56. 藤本雄大,中本健太,南野郁夫,濱田俊之,石倉規雄,桶真一郎,藤井雅之,太陽電池モジュールのインパルス電流試験,2019年(第37回)電気設備学会全国大会,No. E-20,福岡工業大学,福岡県,(2019年8月)pp. 327-328

  57. 石倉 規雄,南野 郁夫,濱田 俊之,桶 真一郎,藤井 雅之,バイパス回路と逆流防止ダイオードの同時短絡故障に対するヒューズの有効性,2019年度日本太陽エネルギー学会・風力エネルギー学会合同研究発表会(2019年度JSES・JWEA合同研究発表会),No. P-3,リンクステーションホール青森,青森県,(2019年10月)

  58. 藤井 雅之,南野 郁夫,濱田 俊之,桶 真一郎,石倉 規雄,PVSの現地調査で顕在化した不具合の事例報告,2019年度日本太陽エネルギー学会・風力エネルギー学会合同研究発表会(2019年度JSES・JWEA合同研究発表会),No. P-8,リンクステーションホール青森,青森県,(2019年10月)

  59. 清水祐哉,西田和貴,濱田俊之,背後電極の厚みが沿面放電プラズマによるエッチングに与える影響の検討,2019年度(第70回)電気・情報関係学会中国支部連合大会,電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集,No. R19-01-01-05,鳥取大学,鳥取県,(2019年10月)

  60. 西田和貴,濱田俊之,ガス流量が沿面放電プラズマによるエッチングに与える影響の検討,2019年度(第70回)電気・情報関係学会中国支部連合大会,電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集,No. R19-01-01-06,鳥取大学,鳥取県,(2019年10月)

  61. 中本健太,藤本雄大,柏谷拓実,濱田俊之,太陽光発電システム用感電防止システムの提案,2019年度(第70回)電気・情報関係学会中国支部連合大会,電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集,No. R19-07-02-04,鳥取大学,鳥取県,(2019年10月)

  62. 柏谷拓実,中本健太,藤本雄大,濱田俊之,SiCショットキーバリアダイオードの太陽光発電モジュールにおけるバイパスダイオードへの適用可能性に関する研究,2019年度(第70回)電気・情報関係学会中国支部連合大会,電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集,No. R19-07-02-05,鳥取大学,鳥取県,(2019年10月)

  63. 野坂優介,池永将太,藤井雅之,南野郁夫,濱田俊之,桶真一郎,石倉規雄,20年以上稼働中の太陽光発電設備の劣化診断,2019年度(第70回)電気・情報関係学会中国支部連合大会,電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集,No. R19-07-03-02,鳥取大学,鳥取県,(2019年10月)

  64. 中村友貴,藤本雄大,中本健太,南野郁夫,濱田俊之,桶真一郎,石倉規雄,藤井雅之,太陽光発電設備の逆流防止ダイオードのサージ故障特性,2019年度(第70回)電気・情報関係学会中国支部連合大会,電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集,No. R19-07-03-03,鳥取大学,鳥取県,(2019年10月)

  65. 藤本雄大,中本健太,柏谷拓実,南野郁夫,濱田俊之,桶真一郎,石倉規雄,藤井雅之,誘導雷サージを印加したPN接合ダイオードの故障特性,2019年度(第70回)電気・情報関係学会中国支部連合大会,電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集,No. R19-07-03-05,鳥取大学,鳥取県,(2019年10月)

  66. ​​村上淳,濱田俊之,桶真一郎,石倉規雄,藤井雅之,南野郁夫,BPD開放故障PVSのI-V特性を再現したPVアレイ用電気モデルの提案,日本太陽光発電学会第17回次世代太陽光発電システムシンポジウム,No.PA-4,オンライン講演会,(2020年10月)

  67. 益田純奨,清水祐哉,濱田俊之,西田和貴,Ar/CF4 及び He/CF4 雰囲気下で生成したエッチング用大気圧沿面放電プラズマ源の放電特性,2020年度(第71回)電気・情報関係学会中国支部連合大会,電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集,R20-01-01-03,オンライン講演会,(2020年10月)

  68. 道田竜一,岡村裕太,野坂優介,平田拓也,藤井雅之,南野郁夫,濱田俊之,桶真一郎,石倉規雄,設置から20年経過した太陽電池モジュールの潜在的故障について,2020年度(第71回)電気・情報関係学会中国支部連合大会,電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集,R20-07-02-01,オンライン講演会,(2020年10月)

  69. 山本薫平,南野郁夫,濱田俊之,藤井雅之,平田拓也,桶真一郎,石倉規雄,太陽光発電システムのI-V 特性を再現する FBモデルの振動を抑制する線形化手法の提案,2020年度(第71回)電気・情報関係学会中国支部連合大会,電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集,R20-07-02-05,オンライン講演会,(2020年10月)

  70. 金子真大,藤本雄大,濱田俊之,池田風花,岡本昌幸,茂野交市,南野郁夫,中本健太,藤井雅之,石倉規雄,桶真一郎,金属フレームへのインパルス電流通過がバイパス ダイオードに与える影響,2020年度(第71回)電気・情報関係学会中国支部連合大会,電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集,R20-07-03-01,オンライン講演会,(2020年10月)

  71. 米田真之介,濱田俊之,中本健太,電磁リレーを用いた太陽光発電システム用感電防止システムの耐久性の評価,2020年度(第71回)電気・情報関係学会中国支部連合大会,電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集,R20-07-03-02,オンライン講演会,(2020年10月)

  72. 渡邊麗生,藤本雄大,濱田俊之,池田風花,岡本昌幸,茂野交市,南野郁夫,藤井雅之,石倉規雄,桶真一郎,太陽電池モジュールの出力配線で生じる誘導起電力がバイパスダイオードへ与える影響 ,2020年度(第71回)電気・情報関係学会中国支部連合大会,電気・情報関連学会中国支部連合大会講演論文集,R20-07-03-03,オンライン講演会,(2020年10月)

  73. 東知希,濱田俊之,南野郁夫,藤井雅之,平田拓也,桶真一郎,石倉規雄,太陽電池モジュールのBPD故障においてBPDの故障抵抗値が焼損リスクに与える影響,令和3年度電気関係学会関西連合大会,No. G5-3,オンライン講演会,(2021年12月),pp. 110-111

  74. 谷戸駿介,山本薫平,南野郁夫,濱田俊之,藤井雅之,平田拓也,桶真一郎,石倉規雄,BPD開放故障PVSの4条件のI-V特性を再現するCPSモデルの提案,2022年電気学会産業応用部門(D部門)大会,No. 2-S14-6,上智大学,(2022年9月1日)

  75. 東知希,濱田俊之,南野郁夫,藤井雅之,平田拓也,桶真一郎,石倉規雄,太陽電池モジュールのBPD故障抵抗値と発熱の関係に関する実験的検討,2022 年(第 40 回)電気設備学会全国大会講演募集,No. E-1,関西大学,(2022年9月1日)pp. 268-269

  76. 平田航,桶真一郎,南野郁夫,藤井雅之,石倉規雄,濱田俊之,部分影を利用した短絡故障バイパスダイオードの検出方法,令和4年 電気学会 電力・エネルギー部門大会,No. 214,福井大学,(2022年9月8日)

  77. 藤井雅之,平田拓也,岡本裕太,南野郁夫,濱田俊之,桶真一郎,石倉規雄,PVモジュールの修復と発電特性の評価,2022年度(第73回)電気・情報関連学会中国支部連合大会,オンライン開催,(2022年10月22日)

  78. 平田航,澤田直弥,桶真一郎,南野郁夫,藤井雅之,石倉規雄,濱田俊之,部分影を用いた短絡故障バイパスダイオードの検出における機械学習の適用,電気学会令和5年電力・エネルギー部門(B部門)大会,愛知工業大学,愛知県豊田市,No. P49,2023年9月4日~6日

  79. 藤井雅之, 平田拓也, 岡村裕太, 南野郁夫, 濱田俊之, 桶真一郎, 石倉規雄, PVモジュールの修繕とI-V特性による評価,2023年度(第74回)電気・情報関連学会,No. R23-07-08,オンライン開催,2023年10月28日

  80. 石倉規雄,佐々木響希,齋木翼,藤井雅之,桶真一郎,南野郁夫,濱田俊之,クラスタ故障を含むストリングの異常を検出するロジスティック回帰を用いた故障検出の実機検証,2023年日本太陽エネルギー学会研究発表会,No. A5-4,泉佐野市エブノ泉の森ホール,大阪府,泉佐野市,2023年11月16日~17日

  81. 桶真一郎,澤田直弥,平田航,濱田俊之,南野郁夫,石倉規雄,藤井雅之,部分影が生じた過積載太陽光発電システムにおけるI-V特性と動作点との関係,2023年日本太陽エネルギー学会研究発表会,No. A6-48,泉佐野市エブノ泉の森ホール,大阪府,泉佐野市,2023年11月16日~17日

  82. 北村威吹,濱田俊之,南野郁夫,バイパスダイオード開放故障を抱える太陽電池モジュールの出力特性のモデル化,2024 年(第 42 回)電気設備学会全国大会講演募集,2G-6,東北工業大学,2024年8月28日~29日,pp. 342-343

  83. 奥比加瑠,桶真一郎,澤田直弥,濱田俊之, 藤井雅之,石倉規雄,南野郁夫,過積載太陽光発電システムにおけるクリッピング発生時の電力変換特性,令和6年電気学会電力・エネルギー部門(B部門)大会,No. P69,大阪公立大学中百舌鳥キャンパス,2024年9月4日~6日

【特許】

  1. 平成22年1月 特許:特願2010-004774,『沿面放電プラズマ利用のマスクレス微細パターニング処理装置』,2010年1月13日

【競争的資金】

​  当研究室で実施する研究に対して研究支援をして頂き、深く感謝申し上げます。

  1. 公益財団法人日本科学協会笹川科学研究助成一般研究,研究番号20-227, 研究課題:沿面放電プラズマによる半導体プロセスへの適用,助成期間:2008年4月~2009年2月,研究代表:濱田俊之(単独)

  2. 公益財団法人日本科学協会笹川科学研究助成一般研究,研究番号21-212-K, 研究課題:沿面放電プラズマによる固体材料表面処理プロセス技術の開発,2009年4月~2010年2月,研究代表:濱田俊之(単独)

  3. 公益財団法人中国電力技術研究財団 試験研究助成金(試験研究-A),研究課題:外的汚損が太陽光発電設備の発電運用に与える影響に関する研究,2015年4月~2017年3月,研究代表:濱田俊之(単独)

  4. 独立行政法人国立高等専門学校機構平成27年度プロジェクト研究経費助成金,研究題目:地域性を考慮した太陽光発電設備の汚損が発電出力に与える影響に関する研究,2015年4月~2016年3月,研究代表:濱田俊之(共同研究)

  5. NEDO国立研究開発法人新エネルギー・産業技術開発機構公募、太陽光発電システム効率向上・維持管理技術開発プロジェクト/太陽光発電システムの安全確保のための実証/太陽光発電設備の安全化に関する実証試験、委託先:国立研究開発法人産業技術総合研究所、2016年10月~2019年3月、委託先より再委託課題『太陽光発電設備の人工誘導雷試験』、分担:濱田俊之

  6. 公益財団法人中部電気利用基礎研究振興財団 研究助成金、研究題目:太陽光発電設備の汚損が出力特性に与える影響に関する研究、2017年4月~2018年3月,研究代表:濱田俊之(単独)

  7. 科学研究費補助金;基盤研究C、太陽電池セルの高温ホットスポット発生を自動検知する常時監視方法の研究、17K06331、2017年4月~2020年3月、分担:濱田俊之(代表:南野郁夫)

  8. ​公益財団法人中国電力技術研究財団 試験研究助成金(試験研究-B),研究課題:沿面放電プラズマによる新しい高効率太陽電池製造技術に関する研究,2018年~2019年3月,研究代表:濱田俊之(単独)

  9. 科学研究費補助金;基盤研究C、太陽光発電設備の火災や損壊による感電事故低減技術の開発、18K04644、2018年4月~2022年3月、研究代表:濱田俊之(単独)

  10. ​パワーアカデミー研究助成「萌芽研究」、太陽光発電システムの安全性向上に向けた新材料バイパスダイオードの検討、2019年2月~2020年3月、研究代表:濱田俊之(単独)

  11. 公益財団法人中国電力技術研究財団 海外渡航助成金、研究題目:Characteristics of Failed Bypass Diodes for Photovoltaic Module by Artificial and Natural Lightning、2019年8月26日~8月30日開催:International Symposium on High Voltage Engineering 2019(ISH2019),ハンガリー(ブダペスト)

  12. 令和元年度​独立行政法人高等専門学校機構令和元年度第4ブロック共同研究助成、研究課題:太陽光発電システムの安全性向上に関する研究、2019年4月~令和2年3月、研究代表:濱田俊之

  13. 公益財団法人中国電力技術研究財団 試験研究助成金(試験研究-A),研究課題:太陽光発電設備の焼損故障防止技術及び設備内アーク検知技術の開発,2020年4月~2021年3月,研究代表:濱田俊之(単独)

  14. 公益財団法人東電記念財団,国際技術交流援助(海外渡航),研究題目:Fault Characteristics of Schottky Barrier Diode used as Bypass Diode in Photovoltaic Module against Repetitive Surges,2020年6月14日~6月19日開催:47th IEEE Photovoltaic Specialists Conference (PVSC-47) ,カナダ(カルガリー)※COVID-19による会議開催中止のため辞退

  15. 独立行政法人高等専門学校機構令和2年度第4ブロック共同研究助成、研究課題:太陽光発電システムの安全性向上に関する研究、2020年4月~2021年3月、研究代表:濱田俊之

  16. 独立行政法人高等専門学校機構令和2年度研究プロジェクト経費助成事業研究ネットワーク形成事業、太陽光発電システム安全研究ネットワーク、2020年4月~2021年3月、研究代表:石倉規雄(米子高専)分担

  17. 科学研究費補助金;基盤研究B、故障しにくく尚且つ故障後も安全を確保できる太陽光発電システムの安全技術開発、21H01580、2021年4月~2024年3月、研究代表:濱田俊之

  18. 独立行政法人高等専門学校機構2023年度第4ブロック共同研究助成、研究課題:太陽光発電システムの安全性向上に関する研究、2023年4月~2024年3月、分担

  19. 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)公募事業、官民による若手研究者発掘支援事業(第5回)/マッチングサポートフェーズ、各種災害に対してフェール・セーフに働く太陽光発電設備用感電事故防止システムの開発、総額:988万円、2023年8月~2025年3月、研究代表:濱田俊之(単独)NEDO Seeds紹介ページ: https://wakasapo.nedo.go.jp/seeds/seeds-4711/

  20. 独立行政法人高等専門学校機構2024年度第4ブロック共同研究助成、研究課題:太陽光発電システムの自動故障検出に関する研究 、2024年4月~2025年3月、分担

  21. 公益財団法人関西エネルギー・リサイクル科学研究振興財団研究助成、エネルギー・リサイクル分野、ペロブスカイト太陽電池のシャントスポットによる熱暴走の再現と対策法の検討、助成金額:100万円、令和7年4月~令和8年3月、研究代表:濱田俊之

bottom of page